ここではお客様から寄せられる貸出等についてのご質問などを紹介します。
貸出本数はウッド(ユーティリティ、フェアウェイウッド含む)が3本までで3,800円(税別)です。よって、1本でも3本でも 3,800円(税別)となります。
当試打システムで違ったタイプのクラブ(硬さ、ロフトが違うクラブなど)を打ち比べて頂き、よりお客様に合ったクラブを見つけて頂きたいと考えています。ぜひ、複数のクラブを試打してみてください。
アイアンの貸出は1回の貸出につき1セット(フルセット)のみとなっています。よってウッドのようにいくつかのクラブを打ち比べることはできません。
お客様から「5番と7番だけでいいから2種類のクラブを貸出して欲しい。」というご要望がありますが、コースで試打される方もいらっしゃるため、現状では出来ない状況です。ですが、今後の課題として前向きに検討していきたいと考えています。
初めてご利用の場合は、試打クラブの料金はお申し込み時にクレジットカードにて決済して下さい。
試打クラブ返却の際はクロネコヤマトへ集荷依頼の電話をしてください。営業所がお近くにある場合は直接持ち込んで頂いても結構です。
返却の際は試打クラブと一緒にお届けした返却用の「着払い送り状」をお使いください。(オレンジ色の伝票です)。
※クラブと一緒にお届けした着払い送り状をご使用にならない場合は、お客様が返却運送費をご負担する事になります。ご注意ください。
練習場、又はコースで試打クラブが破損した場合は、事故の場所で事故証明書をお取りいただきます。
その証明書を破損したクラブと一緒に返却日どおりに発送してください。
基本的に試打クラブの修理費には、仮にお客様がゴルファー保険に入っている際でも使用しませんが、事故証明書は当社が保険を使用する場合に必要ですので、お忘れなくお取りください。また、全額弁償ということは有りませんので、安心して試打をしてください。
ゴルフ場、練習場以外の場所でクラブが破損した場合は、試打クラブ修理費を頂きます。
これは様々なケースが考えられるので、万が一発生した場合はご連絡ください。
こちらから代金振りこみなどについてのご説明をいたします。
クラブステーションの試打クラブは商品によりほとんど傷の入っていない商品があります。
これは新製品やあまり試打として貸出していない商品などがあてはまりますが、たとえ傷が入っていない商品でも存分に試打して頂いて、そのクラブがお客様にマッチするかどうか試してみてください。当社から新品の状態でお送りした試打クラブが傷が入った状態で返却されたとしても、お客様に金額をご請求することは一切ございません。
しかしながら、一般的なクラブとしての機能を果たさない状態、又は故意に変形させられた状態(シャフトが曲がっている、フェースが削れている、etc...)などで返却されたクラブについては修理費をご請求いたします。ご了承ください。
株式会社プロツアー・スポーツ クラブステーション事業部 |
![]() |